京都でギャザリングが学べるお花屋さん
ホーム
運営者情報
お問い合わせ
はんなりふぁーむ
旧ブログ
ホーム
運営者情報
お問い合わせ
はんなりふぁーむ
旧ブログ
ホーム
旧ブログ
日記
ダーク苞葉
シェア
日記
ダーク苞葉
2010年1月22日
2010年1月22日
Facebook
今の季節しか見ることができないダーク苞葉。
蕾が上がってくると色が薄れてくるので
今が一番の楽しみかも( *´艸`)
おすすめの記事
日記
丹波立杭焼・陶の郷(すえのさと)訪問
今週6日にナカエガーデンさんと枯木作家澤井氏と共に丹波篠山へ行ってきました。まずは窯元の様々な焼きものが展示販売されている「陶の郷」へ行き丹...
日記
原種系hyb
今日は普通の記事に戻りますよ。ss原種系hybパープルというよりレッドのに近い色なんです。苞葉もレッドです。山野草を連想させる全体の姿です。...
日記
目の保養へ
そろそろ園芸店にもヘレボが並び始めてますね。ということで、1年ぶりに出かけてきました久しぶりに市内を走ると新しい道ができてます。少しロスをし...
日記
ヘルツェ4年苗
地上部をなくしていたヘルツェは、これからが本番(^.^)憧れの細葉になるのは、いつのことやら?...
日記
ニゲルの蕾報告
季節は冬に向けて寒くなっていくというのに、ヘレボ熱は上昇中一番最初に咲きそうな原種ニゲル。この2つは班入りニゲルらしい花が咲きそうな予感。気...
日記
ど根性雪割草
花を置いている棚の下は毎年何かが発芽する場所。今年は雪割草が大きくなってました。この大きさは2年目ぐらい?掘り起こすと根を痛めそうなのでこの...
日記
雨です
朝から近くの神社の花市に行こうと思ったのですか生憎の雨になりました。球根から植えたラナンキュラスが咲きだしました。パンジーと寄せ植えにしてあ...
日記
ddホワイト
ラベルなしからの開花のddホワイト初開花ですが蕾が多くて可愛い感じがします自分で開花株を買うと好みが偏る傾向がありますが種から育てると雰囲気...
プロフィール
はんなりふぁーむ
京都でギャザリング寄せ植えが学べるお花屋さん
「はんなりふぁーむ」の個人ブログです
🌸ホームセンタームサシ京都八幡店
🌼ボンマルシェ京都トヨタ伏見店
🌻四方荘ガレージ
ギャザリングレッスンをしています
クリスマスローズが大好き💕
冬はクリスマスローズを語ります
カテゴリー
あれこれ
日記
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2021年11月
2021年6月
2021年5月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
ネットショップ
ホーム
運営者情報
お問い合わせ
はんなりふぁーむ
旧ブログ
カテゴリー
あれこれ
日記