日記 Price less 2010年10月21日 2010年10月21日 Facebook 『Price less』 英語力のない私はこの単語を 「price(プライス=価値)」「less(レス=…の無い)」=値段がない と思っていました。 本当は「非常に高価な」「価格が付けられないほど」貴重なものという意味だったんですね。 こちら7号スリット鉢に入っている生育旺盛の健康優良児です。 新葉がこんなに上がってきています。 株元もしっかりとしていて将来は10号?になりそうな大株候補です。 わけあってタダでいただいたこの子。 半年世話をして、この株張りは只者じゃない! 出生を聞くと海外の種子から育てた株でした。 どおりで極太の根。 昨シーズンはssバイカラー大輪系?のシケ花だったので 今シーズンは西洋美人が咲くかも❤と期待しています。 Price less 7号スリット鉢→8号ロングスリット鉢へ植え替え予定 №.98