ssピンクスポット 地植え №1
 
 
初めて知ったのはこの地へお嫁に来てから。
花壇の朝から晩まで日が当たるところで咲いていたクリスマスローズの白。
その時は花の名前も知らなくて、脇に生えていたチビ苗を雑草だと思って抜いていたような・・・。
調べてみるとクリスマスローズは落葉樹の木の下に植えるのが一番適しているみたい。

調べれば調べると花の色や形が面白い♡♡♡(0^□^0)♡♡♡

あのごわごわした葉を庭に植えるとグランドカバーにならないかと思い、2008年の春にオークションで2年苗1株と発芽苗10株を合わせて購入。

その時のクリスマスローズの育て方と採取した種子の保存方法の用紙は今でも残してありますよ。
 
ひと夏越えて枯らさずに育てていると、そのうち種が出回るようになっていました。
発芽苗が育てられたのだから種からも面白いかも?ということで買ううちに最終100粒ぐらいになってました。
クリスマスローズの発芽率の良さを知らなくて、播けば95%は発芽します(笑)
 
ということは
2006年苗 1株
2007年苗 10株
2008年苗 95株
2009年苗 950株???
 
という計算式がΣ(・ω・ノ)ノ
すでにここで魅力に引き込まれている(*ノ∀`)ノ゛))アヒャヒャ
 
まだ開花を見ていないのに大所帯には訳があります。
クリスマスローズは開花してみないと父親・母親どちら似かがわかりません。
そして1つとして同じ花がないと言われています。
同じ親同士でも花の大きさや模様の入り具合が違い、
同じ親同志でもダブル~セミダブル~シングルと形が違うことがあります。
 
そんな違いを知りたくて、自分で交配するとどんな花が咲くのが知りたくて
好奇心旺盛な私の庭はクリスマスローズでいっぱいになりましたとさ。
 
 
1年間育てて初めて咲いたのかssピンクスポット。
私のファーストヘレボ(*^-^*)
スポットは人気がないけれど、私はこの子が可愛いからスポットが好きです。
地植えで3シーズン目、花茎も太くなり離れていても目立つ存在です。
 

おすすめの記事