日記 発根確認 2014年12月3日 2014年12月3日 Facebook 師走に入って急激に冬が来た(°_°)風の冷たさは北国で雪が降っているのを感じさせる寒さ。 日中に初氷を発見(溶けてます) 最低気温は2℃のはずだったのに???冬ってこれからだよね((((;゚Д゚))))))) 早期に失敗した今年の種。そろそろ発根してるかと、毎回ホジホジしてました。ようやく発根の種を見つけました(T . T) 暖かい秋が続いていたので高温期が足りたようです。他のポットを見るとハモグリバエの食害にあってました( ; ; )秋の空に飛んでいたのは知ってましたが、これも暖かい秋の代償ですね。 春までにどれだけ出揃うか。全滅ではなくなったのでホッとしてます(o^^o)
日記 クリスマス・イブ特別企画☆└*・ェ・*┘ボッコネイhyb蕾つき苗プレゼント(*゜∇゜*)。∠☆ みなさん、★:゜*☆※>o('▽'*)Merry Christmas(*'▽')o<※☆:゜*★24日限定の...